1 川沿いの散策路は舗装されて多くの人々が利用しています。 車が入れない山かげの細い道です。 川を眺めながら散歩やジョギングをする人、自転車も行き交い、わりに人が絶えることがないほどです。 そこに現れたちいさな鳥~! ルリビタキ(瑠璃鶲) のお嬢さんです。 狭い溝を右に左に飛んで渡り、枯れ草にとまって辺りを見回したり・・? 斜面の崖をヒョコヒョコ歩いたり~! 山から下りてきたお嬢さんは、興味津々・・・。 犬の散歩や人の話し声も、さほど恐れていない様子、 新しい世界は彼女にとって冒険心を煽るのでしょうね~? (1) ![]() (2) ![]() (3) ![]() (4) ![]() (5) ![]() (6) ![]() (7) ![]() (8) ![]() (9) ![]() (10) ![]() ▲
by soyokaze-1020
| 2015-01-31 09:03
| 鳥
|
Comments(10)
ランチにしては遅い午後4時前です。 散歩道の川向こうにトウネズミモチがたわわに黒い実をつけています。 そこに4・5羽の メジロ(目白)ちゃん 今がお食事タイムなのでしょうね。 私の散歩はいつもこの時間。 鳥さんに会える時間を見計らって出かけます。 朝か夕方が確実のような気がして・・? けれど冬のこの時期、日差しが弱く山沿いの散歩道は光に恵まれません。 すっきりとした絵にはならないけれど、姿を捉えるだけで精一杯・・^^; 散策路のフェンス越しに、食事に夢中のメジロちゃんを狙ってみました。 なかには、せっかく啄ばんだ実を落としてしまう子もいましたが、 それはそれで微笑ましく、頬がゆるみます。 夢中な姿は可愛くて心があったまりますね。 (1) ![]() (2) ![]() (3) ![]() (4) ![]() (5) ![]() (6) ![]() (7) ![]() (8) ![]() (9) ![]() (10) ![]() ▲
by soyokaze-1020
| 2015-01-26 09:10
| 鳥
|
Comments(10)
一ヶ月ぶりのカメラ散歩 お天気は今一ですが、冷たい風も心地よく感じます。 冬枯れの散歩道は草木も眠り、凍えています。 出会いは少ないかも~!? いきなり足元に小鳥の飛び立ち・・・ 美しい青色が横切り目をかすめます。 ルリビタキ(瑠璃鶲) です。 慌てました・・! カメラを向けてもピントが合いません^^; 一ヶ月放置していた愛機はご機嫌斜め~! いいえ、私の集中力が戻っていないのです! 足元に舞い降りてくれた幸せは、おぼろげな影を残して飛び立ってしまいました。 (1) ![]() (2) ![]() (3) ![]() (4) ![]() (5) ![]() (6) ![]() (7) ![]() ▲
by soyokaze-1020
| 2015-01-23 09:19
| 鳥
|
Comments(10)
丘の斜面は冬枯れ、くたびれた木の葉や立ち枯れた草たちは 春に芽吹く命のしとねのようです。 ゴソゴソ探し物をしている シジュウカラ(四十雀) 草の実をゲットして嬉しそう~!! 飛び上がって歓んだものの、あ~ららっ!? うっかり落としてしまいました。 がっかり・・・! 冬場の餌捕りは苦労をしますね。 (1) ![]() (2) ![]() (3) ![]() (4) ![]() (5) ![]() (6) ![]() ▲
by soyokaze-1020
| 2015-01-21 09:40
| 鳥
|
Comments(12)
真冬の丘はどこも枯れ葉いろ 葉を落とした立ち木も地面の草も、そのうえこの日は薄い雲が空を覆い 淡い光のセピアの世界 その空間を舞う 森の妖精は エナガ(柄長) たちです。 雀よりちいさな姿は、空飛ぶ妖精ティンカー・ベルを想いおこします。 悪戯っぽいその目つき、愛くるしい嘴、 数分間の舞姿は、無邪気そのもの・・・ 可愛いものに出会いますと心はホッコリ、頬がゆるみます。 (1) ![]() (2) ![]() (3) ![]() (4) ![]() (5) ![]() (6) ![]() (7) ![]() (8) ![]() (9) ![]() (10) ![]() ▲
by soyokaze-1020
| 2015-01-15 13:11
| 鳥
|
Comments(12)
我が家の庭に、待ち望んでいたお客様がお越しになりました~☆ 去年は鳥寄せミカンを2・3度梅の木につけてみましたけれど成果なく、 諦めた 庭メジロ(目白)・・・ 年末年始の忙しさを背負いきれなくなったのか、すっかり体調を崩して伏せておりました。 快復も遅く無理が利かなくなったことを認めない訳にはいかなようです。 鳥の声に誘われ庭に出ますと、カップルのメジロちゃん 癒されますねぇ~♪ 人も鳥も 仲良きことは美しき哉 少し元気になった気がします。 (1) ![]() (2) ![]() (3) ![]() (4) ![]() (5) ![]() (6) ![]() (7) ![]() ▲
by soyokaze-1020
| 2015-01-09 23:47
| 心の庭
|
Comments(10)
(1) ![]() 思いがけない雪の年明けです。 見慣れた景色が・・・ 散歩道の草木も、川の中の苔むした石ころも、 我が家の庭も、真っ白に雪化粧しました。 幻想的な美しい世界 ここから始まる私の心の散歩道 きっと良いことが待っていてくれそうな予感 (2) ![]() 難を転じて・・・ ささやかな望みを ナンテン(南天) の赤い実に託して おだやかにゆっくりと歩を進めましょう 美しい良き出会いを求めて・・・ 南天の実に惨たりし日を思う 沢木欣一 花言葉は、 私の愛は増すばかり、福をなす ▲
by soyokaze-1020
| 2015-01-05 09:27
| 心の庭
|
Comments(7)
1 |
カテゴリ
タグ
花(1059)
山野草(536) 園芸種(207) 鳥(156) 野鳥(118) 弥生(110) 卯月(107) 水無月(105) 皐月(103) 文月(99) 如月(95) 花木(94) 植物(94) 睦月(94) 師走(93) 神無月(88) 葉月(86) 長月(77) 風景(75) 霜月(74) 昆虫(61) 樹木(53) 実(49) 庭木(41) 夏(35) フォロー中のブログ
きょうから あしたへ 自然風の自然風だより 雨漏り書斎 身近な自然を撮る しまさんのフォトブログ a moment benisijimiのカ... 空に近い週末 ~ めっせ... Wonderful World レンズの向こうの I L... 上野ぱんだの国境物語(3... 花と樹と風の中 ゆるりとした暮らしの中で 花と樹と風の中Ⅱ 星の小父さまフォトつづり コアラのフォト日記 ココロのままにゆるりぱちり ottiの~ぶらり京都フ... きょうから あしたへ その2 外部リンク
Links
最新のコメント
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 more... 記事ランキング
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||