雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫

山裾の山野草の群生地を訪ねました。

栗園の下草を刈り、除草などお世話される愛好会の方々のおかげで、
これからの季節、順を追って山野草が楽しめる貴重な処です。

空はすっきりしませんが、雲間から時々陽が射します。

アズマイチゲ(東一華) も、光に向かって咲く気まぐれやさん
曇りや雨の日には、うつむいたままお顔を上げてくれません。

開いた時のシベが魅力的ですよねぇ。
花の中心部が僅かに紫色、オシベは50本前後あるそうです。

このアズマイチゲ(東一華)、摘み取ると雨が降る と云われ 「雨降花(あめふりばな)」 の仲間になるそうです。(Wikipediaより)



枯草の乾く音する道の辺のアズマイチゲはいち早く咲く      渡海昭子



花言葉は、 耐え忍ぶ恋、温和


(1)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_0563099.jpg


(2)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_0571796.jpg


(3)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_0574397.jpg


(4)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_059176.jpg


(5)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_0592993.jpg


(6)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_1041.jpg


(7)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_10262.jpg


(8)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_10452.jpg


(9)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_121898.jpg


(10)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_132882.jpg


(11)
雨降花    ≪   アズマイチゲ   ≫_a0140000_162294.jpg

by soyokaze-1020 | 2013-03-23 18:00 | | Comments(8)
Commented by deep_breath38 at 2013-03-23 23:18 x
こんばんは。
アズマイチゲに出会われたのですね~。
しかもこれだけの群生。
お世話される方がいるとはいえ、ほぼ自然の状態で見られるところがまだあるんですね~。
5,6,7,9枚目が素晴らしいです(^^)。
Commented by shizenkaze at 2013-03-23 23:23
何となく大人の魅力が漂うユキワリイチゲと比べるとアズマイチゲはまだ可憐な女子高生のように感じますね・・・・・
こんな群生だと部活動が終わってお喋りしながら帰って行く途中みたいですね・・・・・^^

イチゲの仲間にはあまり出会えません
同じ仲間のイチリンソウやニリンソウも少ないので見られる所を探して私も写したいです~
これ等の仲間は皆アネモネなんですね^^

1.4.5.6.8.9の写真いいですね~^^
こんな花に出逢えたら『一期一会』より『一華一会』ですね・・・・・♪^^
Commented by m-kotsubu at 2013-03-24 12:51
こんにちは♪
アズマイチゲ、可憐ですね~
こんなに群生しているなんて♪
ひっそりとした清楚なイメージが素敵です。^^
Commented by soyokaze-1020 at 2013-03-24 21:05
deep_breath38さん
自生地を保護する会の方々が、下草をとり鹿やイノシシから守るために
力を合わせてお世話しています。
ここ2・3年、この時期の楽しみにしています。
5、6、7、9枚目、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2013-03-24 21:05
shizenkazeさん
お花の見てのshizenkazeさんの喩え、快活で明るくて判りやすいです~^^
近くでは見かけないお花たちですので、遠出をして逢いに行ってきました。
この時期、イチリンソウやニリンソウも順を追って咲く山野草の自生地です。
5月まで通うことになりそうですよ。
『一華一会』、大切にしなければ~です^^
1、4、5、6、8、9、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2013-03-24 21:05
m-kotsubuさん
いっせいに開いて笑ってくれますと、群生が見事に見えますね。
白い花に、白いシベが魅力です。
雲が切れて光が射すまでは、ハラハラでした。
コメント、有難うございます。

Commented by hemi-kame2 at 2013-03-25 10:34
一華というつく花はみんな慎ましやかで品がありますね。
陽が出ないと開かないというのがまたお行儀が良い花たちともいえますね。
9枚目、陽をあびた健康な娘さんたちのようです。
Commented by soyokaze-1020 at 2013-03-27 14:43
hemi-kameさん
ご返事が遅れてしまいました。
一華、ひとつの茎の頂きにひとつの花を咲かせる・・魅力ある名前と姿に心惹かれています。
早春のまだ冷たい地面から、お日様の光を求めて顔を出す健気さが好きです。
この時期の楽しみのひとつです。
9枚目、美しい横顔でした。有難うございます。

名前
URL
削除用パスワード
<< 渡りの前に    ≪   ジョ... まどろみの中    ≪   ユ... >>