紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫

近所のマンションの植え込みで見られたこの子たちが消えてしまいました。

奥まった里山に群生していると聴き、やって来ました。

日当たりのよい畑の斜面に、爽やかな笑顔で迎えてくれました。
細い花茎を弱々しく伸ばして、可憐な花をつけています。

マツバウンラン(松葉海蘭)は、北アメリカ原産のゴマノハグサ科の帰化植物です。
70数年前に発見されてから、今はすっかり全国に広がっているようです。

華奢で頼りなげな、儚い雰囲気の花ですが、比較的荒れた土地でも生育し繁殖しているようです。
この畑の向かいは1時間に一本あるかないかのローカル線の線路です。
他の雑草が見当たらないそんな所にも、この子たちは小さな群落を造っていました。

紫の小さな妖精たちは、美しくて逞しいですねぇ。


花言葉は、 輝き、喜び


(1)
紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫_a0140000_21424253.jpg


(2)
紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫_a0140000_21432453.jpg


(3)
紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫_a0140000_21434345.jpg


(4)
紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫_a0140000_2144281.jpg


(5)
紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫_a0140000_21443038.jpg


(6)
紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫_a0140000_21445652.jpg


(7)
紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫_a0140000_21451614.jpg


(8)
紫の妖精    ≪   マツバウンラン   ≫_a0140000_21453042.jpg

by soyokaze-1020 | 2012-05-12 19:00 | 植物 | Comments(4)
Commented by shizenkaze at 2012-05-12 22:14
マツバウンランは本当に可愛いですね~
初めて見た時にはこんな可愛い花が野に咲いていて良いのだろうかって思ってしまいました・・・^^

花一つを良く見ると同じゴマノハグサ科の姫金魚草にソックリですがこちらは茎の上にチラホラと花を咲かせるので何となく奥ゆかしく思えます・・・・・♪^^

この花を好きになって何年もした時にふと思ったのが古代遺跡に残された壁画に宇宙船のようなものが書かれていたり埴輪にあったと騒がれていた事がありましたがあれって宇宙船じゃなくて『マツバウンラン』等のゴマノハグサ科の花じゃないのかな・・・・・なんて思った事がありましたがこれが本当だったら大笑いです~^^

2.4.5.6の写真いいですね~♪^^
Commented by deep_breath38 at 2012-05-12 23:16 x
こんばんは。
マツバウンラン、こちらではあまり見かけないのです。
ムラサキサギゴケやカキドオシはあるのですが…?
園芸種のキンギョソウに似てますが、あくまで野草というところがいいですね~。
トップと3,5,6枚目が好きです~(^^)。
Commented by m-kotsubu at 2012-05-12 23:19
こんばんは♪
マツバウンラン、こちらの土手でもちらほら見かけるようになりました。
そのうち群生するのでしょうか?
3,4,6 いいですね~^^
Commented by hemi-kame at 2012-05-13 09:21
細いのっぽな花ですね。
見たことないような気がします。
2,6枚目、良いですね。
特に6枚目の斜めに立ち上った暈け具合が効果的ですね。
こういうのなかなか撮れませんね。
名前
URL
削除用パスワード
<< なまめかしい魅力~?    ≪... 最近、気づいた雑草の花    ... >>