言い伝えに惑わされ~!    ≪   ツルニチニチソウ   ≫

路傍に蔓延る鮮やかな青紫の花です。

少し分厚い蝋細工のような質感の葉っぱに守られて、蔓が立ち上がり花茎に4cmほどの青紫の花をつけています。
ツルニチニチソウ(蔓日々草)は、地中海沿岸地方が原産で、明治時代に園芸植物として渡来、
繁殖力が旺盛で、今は野生化して帰化植物になりつつあるのだそうです。

どうりで、野草にしては華やかだと思っていました。

5弁花にみえますが、筒状の花弁が5つに分かれています。
中心部が綺麗な5角形、その中に深く沈みこんだシベがあります。

愚かなことに、長い間、シベを確認していませんでしたが、
今回、そのシベを捉えることができました。

ここでは厳しい真冬でも、濃い緑の葉の間から疎らに花をつけて、道行く人の目を楽しませてくれます。

ヨーロッパでは、「ツルニチニチソウ(蔓日々草)を身につけていると悪いものを寄せつけず、繁栄と幸福をもたらしてくれる」
という言い伝えがあるそうです。

私もそれに肖って、庭の槙の木の根元に挿し木しましたが、日あたりが悪く花つきが今一、
蔓延りすぎて増やさない工夫に四苦八苦しています^^;


花言葉は、 優しい思い出、幼馴染み、生涯の友情


(1)
言い伝えに惑わされ~!    ≪   ツルニチニチソウ   ≫_a0140000_43590.jpg


(2)
言い伝えに惑わされ~!    ≪   ツルニチニチソウ   ≫_a0140000_433262.jpg


(3)
言い伝えに惑わされ~!    ≪   ツルニチニチソウ   ≫_a0140000_435921.jpg


(4)
言い伝えに惑わされ~!    ≪   ツルニチニチソウ   ≫_a0140000_44397.jpg


(5)
言い伝えに惑わされ~!    ≪   ツルニチニチソウ   ≫_a0140000_445644.jpg


(6)
言い伝えに惑わされ~!    ≪   ツルニチニチソウ   ≫_a0140000_451815.jpg


(7)
言い伝えに惑わされ~!    ≪   ツルニチニチソウ   ≫_a0140000_453222.jpg

by soyokaze-1020 | 2012-04-03 19:00 | 植物 | Comments(8)
Commented by shizenkaze at 2012-04-03 21:14
ツルニチニチソウが粕森公園の遊歩道にも見られました^^
きっと誰が植えたのでもなく一人生えなんだと思いますが可愛い花なのでカメラを向けるのですが岩壁にくっ付いているので上手く撮れません・・・・・><

真ん中が五角形なので楽しいですね^^
ちゃんとシベも撮られましたね~
奥の方にあるので写し難いシベ達です・・・・・・・

1.4.5の写真いいですね^^
Commented by deep_breath38 at 2012-04-03 21:54 x
こんばんは。
ツルニチニチソウ、花屋で見かけたことがあったので、園芸種が野生化したのかな~と思ってました。
帰化植物と化しつつあるのですね~。
1,3,5枚目が素敵です~(^^)。
Commented by m-kotsubu at 2012-04-03 23:34
こんばんは♪
この花って 今の時期でしたっけ・・?
夏の終わりに見かけたことがあって その季節かなぁ~と思っていました。
上品な色ですよね~
3,5 好きです。
Commented by hemi-kame at 2012-04-04 09:07
青紫の花が気になるツルニチニチソウですね。
もともとの野草かと思ってました。
明治からの花なんですか。
只今、帰化化中・・・私、帰化を許します。
Commented by soyokaze-1020 at 2012-04-04 18:05
shizenkazeさん、こんばんは♪
野生化して散歩道に蔓延り目をひきます。
あまり庭などで見たことがないのですが、グランドカバーなどで利用されるみたいですね?
真ん中の五角形ばかりを見ていて、中にシベが潜んでいることを忘れていました~^^
しっかり見る目も養わないといけませんね。
1、4、5、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2012-04-04 18:06
deep_breat38さん、こんばんは♪
特に園芸種は、斑入りのものがあるようです。
陽当たりが良ければ、庭のも花を付けてくれるのでしょうが
我が家の庭も、この散歩道もお日様に恵まれなくて、花が疎らなことが残念です。
1、3、5枚目、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2012-04-04 18:06
m-kotsubuさん、こんばんは♪
花期は3月上旬から5月下旬だといいます。
けれど、私も真夏でも見かけたような気がします。
状況により返り花的なものだったのかしら?
野草にしては花が大きめで色も上品な青紫ですよね。
3、5、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2012-04-04 18:06
hemi-kameさん、こんばんは♪
まだどちらかと言うと渡来したのは近年のようですね。
大人になってから気づいたお花です。
野生化しているということは、この国が気にいったのでしょうね?
葉は蔓延っていますが、花つきが疎らで、散歩道をこの色で埋め尽くすことがありません。
コメント、有難うございます。

名前
URL
削除用パスワード
<< 空をうつした小さな花    ≪... 繊細でしっかりもの?    ≪... >>