紅葉前線が里へ下りて来ました。
やっと~! ですねぇ~? 今年は紅葉の名所に出かけるチャンスがなく、 又、あまり期待できないという情報もあり、気乗りがしませんでした。 そんな中、雨の予報がはずれた今日、ふらりと散歩・・♪ 桜紅葉は茶色化して、散っていましたが、いつもの散歩道の思いがけない紅葉風景! まだ、充分見頃時だと深呼吸です。 師走に入ってしまいましたが、今日の風景を 晩秋 にしました。 やっぱり季節のものは記録しておきたいものです。 (1) ![]() (2) ![]() (3) ![]() (4) ![]() (5) ![]() (6) ![]() (7) ![]() (8) ![]()
by soyokaze-1020
| 2011-12-06 21:34
| 植物
|
Comments(10)
近くにこんな素敵な散歩道があるのですね^^
紅葉も黄葉も今が見頃のようですね? 今年は紅葉が遅れていて丁度今頃がいいみたいです・・・・・ 1.2.3.4.5の赤く色付いた風景がとても綺麗ですね~^^ 6の写真はカルガモと水面に映った紅葉が素敵です・・・・・ 7.8のイチョウ並木も綺麗ですね~ ゴミも見られず素敵な町に思えました・・・・・♪^^ 初冬でも晩秋風景が似合う町ですね? もしかして播州・・・・・・?^^
こんばんは。
ご無沙汰でした~。 うわわ~、ご近所に素晴しい紅葉、羨ましいです~。 今年はホントに、紅葉遅れましたね。 1,3,5,6素敵です~(^^)。
こんばんは♪
綺麗な紅葉ですね~ 優しい色がまたいいですね~ 落ちた葉も 風情かあります。 いいですね~ こんなところが近くにあって。 1,2,5,6 素敵です♪
少しコピーさせてもらっていいでしょうか。
本当に綺麗です。 今日もスマイル
近くに紅葉の名所があるんですねぇ。
みんな素晴らしい絵です。 特に1,2,3,4,6枚目が素敵です。 その中でも4枚目、紅葉の時期の全ての色が入っていて何回見ても飽きないです、良い構成ですね。 6枚目、カルガモと池の映りの紅葉も捨てがたい魅力があります。
shizenkazeさん、こんばんは♪
いつもの散歩道、ちょっと足を伸ばせば素敵な公園です。 管理されていますので野草は期待できませんが、 夏は緑がいっぱいの広いところですから、静寂な空間も楽しめます。 沢山の絵を気に入って頂き、有難うございます。 もしかして・・・? 相変わらずshizenkazeさんはおもしろ~い^^ ~~でも、内緒の話はあのねのね~♪です。
deep_breath38さん、こんばんは♪
山には行けませんでしたが、散歩道の紅葉を楽しみました。 駅にほど近い所で、通勤などの自転車が多く、愛犬の散歩の利用者も多いところです。 管理されている公園で、春には桜、夏は緑が楽しめます。 1、3、5、6、有難うございます。
m-kotsubuさん、こんばんは♪
落ちた葉も沢山積もっていましたが、今が見頃の風情でした。 やっと~!?の思いですね。 今、遠くの山のポコポコの紅葉も美しい景観ですねぇ。 1、2、5、6、有難うございます。
KawazuKiyoshi先生、こんばんは♪
見頃の紅葉にやっと出会えました。 こんなもので宜しければ、いつでもお使いくださいませ。 嬉しいコメント、有難うございます。 私のスマイル、全開です!
hemi-kameさん、こんばんは♪
名所なのかどうか? 桜は名所の公園です。 歩くこと30分、丁度良いコースです。 1、2、3、4、6枚目、中でも4と6枚目、有難うございます 温かいコメント、感謝です。
|
カテゴリ
タグ
花(1059)
山野草(536) 園芸種(207) 鳥(156) 野鳥(118) 弥生(110) 卯月(107) 水無月(105) 皐月(103) 文月(99) 如月(95) 花木(94) 植物(94) 睦月(94) 師走(93) 神無月(88) 葉月(86) 長月(77) 風景(75) 霜月(74) 昆虫(61) 樹木(53) 実(49) 庭木(41) 夏(35) フォロー中のブログ
きょうから あしたへ 自然風の自然風だより 雨漏り書斎 身近な自然を撮る しまさんのフォトブログ a moment benisijimiのカ... 空に近い週末 ~ めっせ... Wonderful World レンズの向こうの I L... 上野ぱんだの国境物語(3... 花と樹と風の中 ゆるりとした暮らしの中で 花と樹と風の中Ⅱ 星の小父さまフォトつづり コアラのフォト日記 ココロのままにゆるりぱちり ottiの~ぶらり京都フ... きょうから あしたへ その2 外部リンク
Links
最新のコメント
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 more... 記事ランキング
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||