休耕田のベニバナ畑へ今年も行ってきました。
蒸し暑い梅雨空の日ですが、テントの中では、地域の方が10人ほど、 訪れる人を案内したり、切花を販売したりしておられます。 (1) ![]() ヒバリが鳴き、チョウやハチが飛び交うベニバナ畑、 チョウ撮りの修行が出来ると、内心ワクワクしたのですが、残念な結果になりました。 (2) ![]() ベニバナの歴史は古く、日本へは6世紀頃だそうです。 咲き始めは黄色ですが開花が進むにつれ橙、紅色に変化していき、しおれてくると黄色から真っ赤に変色するのだそうです。 (3) ![]() 元気な花を狙いますと全部黄色だったのはそういうことだったのだと、後で納得でした。 紅の原料として栽培され、花の末のほうから咲き、それを摘み取っていくので昔は 末摘花(すえつむはな)と呼ばれていたようです。 (4) ![]() 源氏物語の第六帖に登場する「末摘花」はベニバナのことで、赤鼻の姫をこの花に例えたものだと言います。 (5) ![]() ベニバナ(紅花) ・・・ キク科 ベニバナ属 種子からコレステロールを取り除くリノール酸を含む良質の油が採れるので、今では食用油としての需要が多いようです。 (6) ![]()
by soyokaze-1020
| 2011-07-01 21:59
| 植物
|
Comments(12)
こんばんは~
オレンジ色、赤といろいろあると思いましたが、 黄色・オレンジ・赤と・・・ 変化していくのですね~ 知りませんでした^^ トップ、素敵な撮り方ですね~^^
赤のベニバナ、青のボウシバナ(ツユクサ)、黄色のウコン・・・・・
草木染の基本色なのかな・・・・・?^^ 私にとっては草木染などと風流ぶるよりコレステロールを減らすリノール酸の方が興味が多いですね~^^ 1.4.5の写真いいですね~ それに蝶と熊蜂の写っている写真も素敵ですよ~^^
こんばんは♪
ベニバナが鮮やかですね~ なかなかこちらでは見られない気がします。 黄色が若い花なのですね♪ モンシロチョウもクマバチさんも 綺麗に撮れてますね~^^ 4,5も素敵です♪ ![]()
紅花綺麗に撮りましたね
色々使われる植物貴重です よく見つかりました
色の違いはそう言うことだったのですか。
今日はどれも絵画的に見えます。 特に1枚目は油絵の重厚さを感じます。 5,6枚目、これも好みです。
なるほど、源氏物語の末摘花はこの赤からきているのですね。納得です。
チョウはあまり来ていませんでしたか。 2,3のモンシロチョウ、特にクマバチは見事です。 4,6、すてきです。 4枚目の前後の暈け、いいですねぇ。
shimaさん、こんばんは♪
元気な子はみんな黄色で、赤い元気な子を探し回りました。 知らなくて、テントの中の方に聞いて納得したのですよ。 覚えておくことにしました~☆ トップ、有難うございます。
shizenkazeさん、こんばんは♪
多趣味でいらっしゃるから、草木染もされるのでは? 奥様はベニバナオイルをお使いなのですね? これからですねぇ~!健康に差が出てきますのは・・? 1,4,5、チョウ、熊蜂画も有難うございます。
m-kotsubuさん、こんばんは♪
地域おこしの為に、休耕田を利用して栽培しているとのことです。 切花と観光目的らしく、「ベニバナ祭り」の幟などを揚げていました。 チョウ、クマバチ画、4,5、有難うございます。
フクちゃん、こんばんは♪
新聞を見て行ってきました。 植物園など大きな所がなく、いつも新聞や他人からの情報が頼りです。 2束買ってきました。玄関に飾っています~^^ コメント、有難うございます。
hemi-kameさん、こんばんは音ぴ
色が鮮やかなお花たちです。 ひとつの株にさまざまな色合いの花をつけています。 トップ、5,6枚目、有難うございます。
asitano_kazeさん、こんばんは♪
モンシロチョウが沢山飛んでいました。 例によって、花よりチョウを追いかけましたが、 悔しいほど撮れないのです! 修行やり直しです!! 2,3,4,6、励ましのコメント、有難うございます。
|
カテゴリ
タグ
花(1059)
山野草(536) 園芸種(207) 鳥(156) 野鳥(118) 弥生(110) 卯月(107) 水無月(105) 皐月(103) 文月(99) 如月(95) 花木(94) 植物(94) 睦月(94) 師走(93) 神無月(88) 葉月(86) 長月(77) 風景(75) 霜月(74) 昆虫(61) 樹木(53) 実(49) 庭木(41) 夏(35) フォロー中のブログ
きょうから あしたへ 自然風の自然風だより 雨漏り書斎 身近な自然を撮る しまさんのフォトブログ a moment benisijimiのカ... 空に近い週末 ~ めっせ... Wonderful World レンズの向こうの I L... 上野ぱんだの国境物語(3... 花と樹と風の中 ゆるりとした暮らしの中で 花と樹と風の中Ⅱ 星の小父さまフォトつづり コアラのフォト日記 ココロのままにゆるりぱちり ottiの~ぶらり京都フ... きょうから あしたへ その2 外部リンク
Links
最新のコメント
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 more... 記事ランキング
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||