冬枯れの一月初め、
散歩道で出会った時は、1・2輪が寒風のなかで灯りをともすように笑っていました。 その子たちが今、満開の饗宴を繰り広げています。 所用でここの前を通り、目をみはりました。 寂しかった散歩道もあちこちで春の花が目を覚まし、さざめきあっています。 こんなに寒い三月なのに、植物たちは季節になったら目を覚まし、命を謳歌するのですねぇ。 久々にカメラを提げて用を済ませ、散歩道を歩いて・・・。 まだ、気持ちは晴れやかではないけれど、 お天気も不安定で、光が少ないけれど、 明るい季節はそこまで、確かにやってきていると実感しました。 穏やかで優しい春の陽射し、みんなの所へ、みんなの心へ届きますように・・・。 (1) ![]() (2) ![]() (3) ![]() (4) ![]() 今日の鳥さん いつの間にか川の中州の土砂が片付けられていました。 きれいになった川の真ん中にアオサギさんが佇んでいます。 (5) ![]() 首を伸ばして何かを狙っています。 その瞬間を・・! 5分も待ちましたのに、飛び立つわけでもなく、餌をゲットするわけでもなく・・・? 痺れを切らして、帰路に着きました。 ハァ~!? (6) ![]()
by soyokaze-1020
| 2011-03-25 20:55
| 花
|
Comments(10)
こんばんは。
木瓜の花が真っ盛りになりましたね~。 寒さが続いたのでどうなるかと思いましたが、ちょっと暖かくなって一斉に咲き出したみたいですね。 トップと4枚目が好きです。 アオサギさん、いつ見てもユーモラスですね~(^^)。
こんばんは~♪
真っ赤なボケが鮮やかですね・・^^ 1,3枚目、素敵です。 アオサギくんもそうですが サギって狙いを定めている時間が長いですよね~(笑) アオサギくんは とくにのんびりしてそうです~^^
ボケの花にも色々なものがありますが『真っ赤』な花が一番ボケらしいですね・・・・・^^
最近はクサボケが少なくなったように思われますがボケは梅林公園でも真っ赤な花を咲かせています^^ 『ボケ』って書いていると何となく自分の事を書いているような気になってしまいます~>< アオサギはじっとしている事が多いですね^^ 30分位はじっとしているようですよ・・・・・ そのアオサギが飛び立つまで見ていた『ボケ』がここにいます~^^
ボケの花、この鮮やかさがいいですね。
1,3、魅力たっぷりですねぇ。 アオサギさん、くちばしがピンク色できれいな婚姻色になっていますね。 胸の飾り羽もかっこいいです。 この時期がいちばんきれいですね。 ![]()
私も昨日ボケの花撮ってきました
とっても綺麗ですね 今が満開です
deep_breath38さん、こんばんは♪
真っ盛りになりました。 散歩道にあるお宅の門横に毎年花を咲かせます。 トップ、4枚目、有難うございます。 アオサギさん、今日も同じところで同じポーズで居ましたよ~^^
m-kotsubuさん、こんばんは♪
鮮やかな赤が目を惹きます。 鳥撮りは集中力と待つ心構えですね? 私はどちらも欠けているような・・? 1,3枚目、有難うございます。
shizenkazeさん、こんばんは♪
クサボケ、出会いがありません。 「ボケ!」、関西では言葉の最後に日常的にくっつける習慣があります。 私は、未だに関西人になりきれず、「えっ!」って、つい思ってしまいますが・・・!? アオサギさんに30分もお付き合いですかぁ~? 出来ないです^^; コメント、有難うございます。
asitano_kazeさん、こんばんは♪
逆光で見るといっそう鮮やかです。 ひと様のお宅の門横ですが、通る人たちを楽しませてくれます。 アオサギさん、嘴の色で恋の季節がわかるのですか? 鳥さんの世界、奥が深いです。 1,3、と、アオサギさん情報、有難うございます。
フクちゃん、こんばんは♪
ボケノハナの満開はここしか知らないのですよぉ~! 我が家のボケはまだ蕾が固いです。 フクちゃんの絵も楽しみにしています。 コメント、有難うございます。
|
カテゴリ
タグ
花(1059)
山野草(537) 園芸種(207) 鳥(156) 野鳥(119) 弥生(110) 卯月(108) 水無月(105) 皐月(103) 文月(99) 如月(95) 花木(94) 植物(94) 睦月(94) 師走(93) 神無月(88) 葉月(86) 長月(77) 風景(75) 霜月(74) 昆虫(61) 樹木(53) 実(49) 庭木(41) 夏(35) フォロー中のブログ
きょうから あしたへ 自然風の自然風だより 雨漏り書斎 身近な自然を撮る しまさんのフォトブログ a moment benisijimiのカ... 空に近い週末 ~ めっせ... Wonderful World レンズの向こうの I L... 上野ぱんだの国境物語(3... 花と樹と風の中 ゆるりとした暮らしの中で 花と樹と風の中Ⅱ 星の小父さまフォトつづり コアラのフォト日記 ココロのままにゆるりぱちり ottiの~ぶらり京都フ... きょうから あしたへ その2 外部リンク
Links
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 more... 記事ランキング
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||