初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫




山の緑が日ごとに深くなってきました。

ついこの間までは、ヤマフジの薄紫の霞がかかった佇まいでしたのに
今は、ところどころ黄色く彩られ華やぎを見せています。

山肌を這うように、また沢のせせらぎを覗き込むように咲く花
ジャケツイバラ(蛇結茨) の花です。

この恐ろしげな名前は、ちょうど蛇のような太さになる枝や鋭い棘の小枝が絡まった
様子を表しているとか・・・

幹だけではなく、葉の裏にも棘がありその先が曲がっているそうです。
うっかり近寄りますと囚われの身になり抜け出すのは容易でありませんね。

幹は長く伸びて他の樹木をおおう蔓性で自由奔放・・・
敵なしのように見受けます。

花は黄色いチョウが舞っているように華やかで優美なのですが~!?

この色に元気を貰いながら、1時間半かけて上まで登ります。
上に行くほど花は少なくなり、流れの縁の花はまだ蕾み

爽やかな風は早くも初夏の気配を運んできたようです。




花言葉は、 賢者



(1)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_10263532.jpg


(2)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_1027964.jpg


(3)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_1027257.jpg


(4)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_10275081.jpg


(5)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_10281015.jpg


(6)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_10284999.jpg


(7)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_1029597.jpg


(8)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_10292373.jpg


(9)
初夏の気配    ≪   ジャケツイバラ   ≫_a0140000_10293711.jpg

by soyokaze-1020 | 2016-05-15 10:31 | 植物 | Comments(10)
Commented by h6928 at 2016-05-15 19:13
ジャケツイバラも、山に人が入らなくなってから、ずいぶん伸びましたね。
そしてますます入りにくくなって。
若いころ、藪漕ぎをしていて、この茨に吹く手を遮られ、
さりとて後にも引けず難儀をしました。
鉤型に鋭い棘が生えていて、動くとますます食い込んでくるので、
泣きたい思いをしたものです。
花は普通のマメ科と違って派手で綺麗ですよね。
固くなった豆も、囲碁の黒石みたいでいくつか持ち帰ったことがあります。
あちこち傷が出来ましたけど。
Commented by asitano_kaze at 2016-05-15 19:53
なるほど、蛇結茨にはそのような由来があったのですね。
2,3、蛇のくねりを思わせますが、それは形ばかりのことで、この黄は爽やかです。
5はちょっと風情が異なりますね。これ、すてきです。
7、長いしべですね。花弁の黄が美しいです。
8,9,は蕾なんですね。険しいところですね。撮影、大変だったでしょうね。
Commented by shizenkaze at 2016-05-15 23:27
ジャケツイバラって名前だけ聞くと河川敷によく見られるノイバラのように思えてバラ科だと思う人もいますがこれはマメ科なんですね・・・・・
マメ科の樹木には棘があるものも多いですね~

花を見ると蝶形花とは少し違いますがマメ科の花だと判ります~
渓流釣りをしていた頃にはノイバラとこのジャケツイバラには泣かされました・・・・・

3.5.6.7.8.9の写真いいですね~♪

『風に揺れ 剣舞踊りし 河原藤・・・・・         自然風』

Commented by ruolin0401 at 2016-05-16 07:01
富士への散歩道です。おはようございます。
ブログへお越しいただきありがとうございます。
初夏の気配の記事、拝見させて頂きましたがこの樹木の名前は初めて知りましたが、私的には写真の撮りかたに興味あります。
今までも素晴らし画像がたくさんありました。
これからも素敵な記事と写真を提供してください。
楽しみにしています。
Commented by otti468 at 2016-05-18 08:21
5,6,7枚目の写真で花の様子がよくわかりました。
めずらしい形をしていますね~
それにしてもよく諸説ご存知で…(もし失礼な言い方でしたら、ごめんなさい^^~)
勉強になります。
私たちはこのような自然に抱かれてほそぼそと生きて居るのですね(^^)/
(あ、少なくとも私は・・・、皆さんは大いに生きてらっしゃる^^;;)
Commented by soyokaze-1020 at 2016-05-21 00:24
h6928さん
この子を知ったのは極最近です。
山の緑が美しいこの時期、黄色の花は目立ちます。
調べてびっくり!
名前も、それに棘があることも…^^;
とても近くまで寄る勇気がありません。

Commented by soyokaze-1020 at 2016-05-21 00:24
asitano_kazeさん
3年ほど前から山で見かけ、咲くのを待っていました。
遠くから眺めるだけですが・・・
緑の中に咲くお花は魅力てきなのですが、そばまで行くことは遠慮してしまいます。
望遠一本で山歩きをしました。
2、3、5、7、ありがとうございます。
7、8、は山道から沢を見下ろして撮りました。

Commented by soyokaze-1020 at 2016-05-21 00:24
shizenkazeさん
ノイバラも棘がありますね。
この子の棘はもっと太くて鋭いですよねぇ。 うっかり傍には行けません。
マメ科なんですよね。 去年の果実がぶら下がっているものを見かけました。
大きな鞘でした~^^
3、5、6、7、8、9、と、いつもながらの名句を有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2016-05-21 00:25
ruolin0401さん
風景画に憧れはありますが、私には手強くなかなか手が出ません。
山野草に魅力を感じカメラ遊びを始めた花ブログなものですから・・・
教室や倶楽部などにも入らず、カメラテクニックすらも解らない我流ですので
皆さまのブログで勉強させていただいています。
ただ、感性も鈍いようでなかなか上達しません。
一歩進んで二歩下がる状態でも、楽しめたら・・と思っています。
コメント、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2016-05-21 00:25
otti468さん
カメラを持つようになって知ることが多いです。
花に出会い、調べてなるほどと思い、覚えたつもりでも時期が過ぎますと忘れています。
次の時期にまた調べて・・・の繰り返し~^^
リタイアしてから自然の中に出かけることが多くなりました。
ほそぼそと人生の下り坂を散歩していま~す…(^^♪

名前
URL
削除用パスワード
<< 山の上も初夏     ≪   ... 五月の風に戯れて     ≪ ... >>