春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫



風もない静かな夕方
たまに車が通るだけの道路脇の竹やぶの前が、この子たちの舞台です。

周りの草が日毎に萌え立ちざわめく中、黙して踊る娘たち・・・

花笠を被り手をかざして静かに舞う オドリコソウ(踊子草)、 
如何にも名前どおりの舞姫たちです。

茎の櫓をぐるりと取り巻いて、裾をあでやかに翻しながら輪になって踊っています。

蝶や蟻などの訪れもない夕方の薄明かりの中で、何を思いながら踊り続けているのでしょう~?

一番目の花が咲き終わると、その下に控えている蕾が開花して、6月頃まで野を彩る麗しい娘たちです。

たそがれ始めた草むらの音もない世界での舞い姿
しばし見入ったひと時です。


きりもなく増えて踊子草となる     後藤比奈夫


花言葉は、 隠れた恋、陽気な娘


(1)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_1916157.jpg


(2)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_19162941.jpg


(3)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_19165259.jpg


(4)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_19171243.jpg


(5)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_19174071.jpg


(6)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_19191821.jpg


(7)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_1920747.jpg


(8)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_19205814.jpg


(9)
春の野の舞姫     ≪   オドリコソウ   ≫_a0140000_19211334.jpg

by soyokaze-1020 | 2014-04-25 19:22 | 植物 | Comments(8)
Commented by asitano_kaze at 2014-04-25 20:25
名は体を表すといいますが、まさに踊り子ですよね。
そう言われなければ気づきませんが、あれが笠でこれが手をかざしている、と教われば、誰しもそれに間違いないと思います。
ヒメオドリコソウはちいさくて眼を細めて確認しなければなりませんが、オドリコソウは本家だけあって、一目でその特徴がみてとれます。
2,6,7,9,美しいですねぇ。
Commented by calmcalmcalm at 2014-04-25 23:28 x
soyokaze-1020 さま
こんばんは☆
じ~~っとみていると
ほんとに踊っている可愛いおしゃれな服の子に見えますね
とても可愛く素敵に撮っておられていいですね
Commented by shizenkaze at 2014-04-25 23:56
オドリコソウは少なくなっているようですね
こちらでも近くには見られなくなって少し離れた所まで行かないと見られなくなりました・・・・・><

植物には『姫』と付けられているものも多くて付けられている花の方が普通は可愛くて綺麗ですがオドリコソウは別ですね

この姿を見て踊り子と思った学者様は詩人ですね~^^

2.4.5.7.9の写真いいですね~
Commented by hemi-kame2 at 2014-04-26 09:21
一番高いのは何段櫓で踊っているのでしょうね。
ヨイヨイヨイヨイと四段と言った人がいました。
みんな見事な笠をかぶってますね、きれいに撮れてますね。
Commented by soyokaze-1020 at 2014-04-26 23:40
asitano_kazeさん
散歩道では日毎にオドリコソウが目立ち始めました。
上から眺めますと、バレーリーナのチュチュに見え、初めは西洋の踊子かと・・?
馴染んでいくうちに、風の盆か佐渡おけさの踊り子をイメージできました。
草花と向き合い想像することの楽しみが深くなってまいります。
2、6、7、9、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2014-04-26 23:40
calmcalmcalmさん
足元の何でもないような草花でも、名前を知りその由来がわかってきますと
想像が膨らんで、面白いものですね。
花を追い始めてまだ数年ですが、その世界の入り口でモタモタしながら楽しんでいます。

Commented by soyokaze-1020 at 2014-04-26 23:40
shizenkazeさん
オドリコソウは少なくなって来ているのでしょうか?
いつもの散歩道は例年通りの咲きようで、楽しんでいます。
姫・・に比べますと、この子は大きくて静かな華やかさが伺えますね。
名前をつけられた方、想像力が豊かなのだと、私も感心します。
2、4、5、7、9、いつも有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2014-04-26 23:41
hemi-kameさん
あら!何段櫓か考えたことが有りませんでした・・^^;
四段~?でしょうかねぇ~!?
膝ついて撮りますのは、難儀です。
今、不注意で右ひざを負傷、通院中なのです。
やっとの絵、褒めて頂き有難うございます。

名前
URL
削除用パスワード
<< 仲むつまじく    ≪   カ... 日かげ美人    ≪   シャ... >>