渡る前のおやすみ処    ≪   アサギマダラ   ≫

訪れた植物園は台風の爪あとがまだ残っています。
倒れているものや枯れた花をつけて痛々しいものまで・・
元気がありませんでした。

蜘蛛の巣がやたら多く、何処を歩いても引っかかりそうになります。
整備するには時間が要るようです。

地面に着きそうに倒れ掛かったヒヨドリバナにこの子が来ていました。

アサギマダラ です。

ここを訪れたひとつの理由はこの子に逢うためでした。

春から夏は涼しい高原地帯を繁殖地として過ごし、
秋、気温が低くなると適温の生活地を求めて南方へ移動を開始するといいます。
その距離1000キロ以上?
この優雅な姿の小さなチョウが台湾辺りまで、海を渡っていくのだそうです!

まだ関心が薄かった頃、集団で海を渡るTVの映像を見た記憶があります。

園内では1頭ずつ別行動でちらほら姿が見えました。
これからの長距離飛行のための休憩所なのでしょうか?

海の暴れん坊台風に遭わずに、無事な旅を・・!
思わずエールです。

(1)
渡る前のおやすみ処    ≪   アサギマダラ   ≫_a0140000_21263017.jpg


(2)
渡る前のおやすみ処    ≪   アサギマダラ   ≫_a0140000_21271385.jpg


(3)
渡る前のおやすみ処    ≪   アサギマダラ   ≫_a0140000_21274378.jpg


(4)
渡る前のおやすみ処    ≪   アサギマダラ   ≫_a0140000_21281691.jpg


(5)
渡る前のおやすみ処    ≪   アサギマダラ   ≫_a0140000_21284670.jpg


(6)
渡る前のおやすみ処    ≪   アサギマダラ   ≫_a0140000_212984.jpg

by soyokaze-1020 | 2011-09-27 21:30 | 昆虫 | Comments(12)
Commented by asitano_kaze at 2011-09-27 21:51
アサギマダラに出会ってこれだけの写真をとられて、満足なさったことでしょう。
1,4の翅を広げた姿、逆さまポーズ、お気に入りです。翅の透明感がいいです。
2,いいですねぇ。翅の裏表がみられて。花も美しいですし。ぶら下がりの姿がすてきです。
5の頭と胸の白黒模様、これが好きです。
なお、2,3,5,6の裏翅の隅に見える黒くなった四角いものは性票といって、オスに見られるものです。
Commented by shizenkaze at 2011-09-27 22:54
私がアサギマダラに出会うのは決まってキク科の花だったのでキク科の花が好きなのでしょうね~^^
特にヒヨドリバナ、ヨツバヒヨドリで出会う事が多いです・・・・・
一度だけボロボロになって疲れ果てたものを茶の花で見ましたが蜜を吸う訳でなくただ休んでいたのだと思いました・・・・・

この蝶が長い距離を飛んで旅をするなんて考えられないですね・・^^
こちらでもそろそろ見られそうなので気を付けていないと見られませんね・・・・・^^

1~6の写真とれもいいですね^^
特に2と5が素敵です~~♪^^
Commented by m-kotsubu at 2011-09-27 22:55
こんばんは♪
アサギマダラは とっても綺麗な蝶ですね・・
これから長い旅に出るのですね・・
元気で無事に・・と思わず言いたくなりますね。
どれも綺麗に撮られてて とっても素敵です~^^
Commented by フクちゃん at 2011-09-28 08:20 x
こんな小さな体ですごいものですね
一生懸命体力を付けているのでしょう
Commented by hemi-kame at 2011-09-28 08:32
アサギマダラに会いましたか、うらやましいです。
どれも素敵な良い絵です。
アサギマダラを見ると安西冬衛の詩を思い出します。
“てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った。”の一行詩。
渡海するアサギマダラの壮絶な生命力に驚かされます。
2,3,5枚目、特に良いです。
Commented by KawazuKiyoshi at 2011-09-28 16:51
この蝶々は渡っていくのですね。
そうか。
今日もスマイル
Commented by soyokaze-1020 at 2011-09-28 18:46
asitano_kazeさん、こんばんは♪
是非会いたいと情報を得て、車で2時間半のプチ遠征でした。
園内は台風の影響で荒れ果てていましたが、
この子に会えただけでも満足しました。
翅はステンドグラスのように透明感があり美しかったです。
燐粉がほとんど無いそうですね? それも不思議です。
しなやかに舞う姿に魅せられましたが、飛翔を撮ることができずに・・!
1,4,2、有難うございます。
Commented by soyokaze-1020 at 2011-09-28 18:46
shizenkazeさん、こんばんは♪
初めての出会いで、美しい姿に感動しました。
舞う姿も優しくしなやかで、これで本当に海を渡るなんて信じられない思いです。
ヒヨドリバナ属の植物に強く誘引されるのは雄が多いそうですね?
まだまだ謎だらけのこの蝶、いっそう魅力を感じます。
2,5、と、温かいコメント、有難うございます。
Commented by soyokaze-1020 at 2011-09-28 18:47
m-kotsubuさん、こんばんは♪
感動に値する美しいチョウさんでした。
南下するチョウと又、日本へと北上するものとは違う個体なのだそうです。
チョウの命は4ヶ月だといいます。
昔から決まったルートで営み続けるのも不思議ですよね?
知れば知れほど魅力を感じます。
温かいコメント、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2011-09-28 18:47
フクちゃん、こんばんは♪
初めての出会いで、色々調べてみました。
判ってくるのは不思議なことばかり・・!
ここは、長距離の旅に備えて体力補給の休憩地点なのでしょうねぇ。
コメント、有難うございます。
Commented by soyokaze-1020 at 2011-09-28 18:47
hemi-kameさん、こんばんは♪
会いたかったアサギマダラにあえました。
死期間近い冬衛が詠んだ心の一行詩、
荒波の現世海峡をたった1頭で光の国へ渡って行く
私はそういう風に想い描いています。
アサギマダラは集団で運命を共にして、命を繫いでいるようです。
ず~っと昔から、これからも・・!
感慨深いですねぇ。
2,3,5枚目、有難うございます。

Commented by soyokaze-1020 at 2011-09-28 18:48
KawazuKiyoshi先生、こんばんは♪
先生がいらした台湾あたりへ渡るそうです。
この優雅な小さな身体で・・・。
人も負けてはいられないですよね~。
スマイルを忘れずに・・・!
コメント、有難うございます、

名前
URL
削除用パスワード
<< ギラギラ太陽の下で    ≪ ... 風が残していった花    ≪ ... >>